うたかたのあとさき

泡沫のごとく儚き想いを形に

ブログ毎日更新を目指す人必見! スランプを乗り越える3つの方法

 

 

はじめに

 

ぼんやりとした形なきものをつかみ損ねる、ほうじょうです。

 

今回は

 

ブログ毎日更新をしたい!

でも、突然記事が書けなくなっちゃった……

という方向けの記事です。

ブログ記事を書くほどの気力すらもないときにするべきことを書き出してみました。

 

スランプ

 

実は現在私の体調はめっちゃくちゃ悪いです。

イデアを思いついても形にできずに捨ててしまいます。

何を書いても、形にならず、メモ帳を見て書いては捨て、

書いては捨てを繰り返します。

 

そういう時は何をやってもうまくいきません。

現在も5個ぐらい記事を書こうとして失敗した末に生まれた記事です。

 

そこで思いつきました。

 

スランプのとき、どうしてもブログ記事を書けないとき、

何をやればブログが書けるようになるのかを書き出してみるのがいいのではないか。

 

よさそうな発想です。

 

さあ、さっそく書き出してみます。

 

スランプを脱するための3つの方法

 

スランプ状態に陥る理由は以下の3点が原因なのではないでしょうか?

  • イデア不足
  • 気分不良
  • レベルアップの途中

 

きっとこれらのうちのどれかにあてはまるでしょう。

それでは各自のスランプに対処するための方法を書いていきましょう。

 

イデア集め

 

イデア不足によるスランプならば、アイデアを集めることによって解決します。

とにかく新しいものに触れましょう

新しいものに触れることで刺激を受けて、記事が書けるようになるかもしれません。

 

スランプの時こそ新規開拓です。

イデア集めをしましょう。

 

そして、集めたアイデアをメモか何かに書きつけておきましょう。

 

たとえ、記事として形にできないとしてもその茫漠とした思いは

記事のヒントになります。

 

メモに書きつけたら、眠らせておきましょう。

 

後でまた記事不足に陥った時にメモを見ましょう。

それを元手に記事を書くことができるかもしれません。

 

イデア探しの最中に突然いい記事が思いつくかもしれません。

 

とにかくアイデア集めをしましょう。

 

とりあえずtwitterなどのトレンドやニュースを見ればアイディアは

いくらでも転がっています。

 

気分転換

 

気分が優れない……。

文章書きたくない……。

 

そんな時は気分転換をしましょう。

 

趣味をやりましょう。

ゲームでも読書でもなんでも趣味は記事の宝庫です。

というか記事のことは忘れても構いません。

 

むしろ忘れることが目的なのですから。

 

ブログに取り掛からなければ……。

そんな義務感がむやみに体を縛り付けていることもあるからです。

 

ゲームやっているうちに突然ゲームの記事書きたくなってきた!

となるかもしれません。

 

とにかく気分を回復しましょう。

 

もしも趣味が特にないなあという方には散歩がおすすめです。

 

太陽を浴びることができますし、運動にもなります。

ぼんやりと考えているうちにアイデアを思いつくかもしれません。

歩いているとき無意識のうちに景色を眺めることになります。

 

というか趣味があっても散歩はおすすめです。

とにかく散歩は効率的に気分転換できるので散歩しましょう。

 

やっぱり散歩なんですよ。

気分転換の王道です。

 

キーボードを打ち続ける

 

例えば、書きたい記事があるとします。

私の場合は『方法序説』を通読したので、書評を書きたいのですが、

なぜか書けません。

 

理由はわからないけど書けない。

 

そんなときは記事にできないいらだちが募るとしてもキーボードはたたき続けましょう。

スマホをフリックし続けましょう。

 

とにかく手を動かしているうちに何かを思いつくかもしれません。

Twitterを使ってもいいかもしれません。

 

とにかく茫漠とした思いをばらまきましょう。

形にできない思いをばらまいているうちに整理されて、

いつの間にか形になっている!?

という経験ができます。

 

とにかく行動あるのみです。

 

例えば、今回の記事はひたすら書いては捨て、書いては捨てを繰り返すうちに

「今の惨状を記事にすればいいのでは?」

と考え付いたものです。

 

どれだけ形をつかむのが難しくても、とにかく書き続けること。

そうすれば道は開けます。

 

変な方向で解決策が見つかります。

今回『方法序説』の書評書こうと思ったのになあ……。

 

形にできないとしても

 

以上3種類のスランプへの対処でした。

共通しているのはとにかく動くことです。

 

私たちは動物なのでじっとしていては頭がなまってしまいます。

とりあえず動きましょう。

 

ブログの毎日更新は結構大変です。

1日2000文字程度とはいえ、

毎日お題を考えて、お題を形にする作業をしなければなりません。

 

実際私は何度も挫折しかけています。

というか今まさに挫折しかけています。

 

しかし、膝をついて絶望している間にも割と頭は考えていてくれます。

あきらめてもあきらめなくてもとりあえずはいずりながらなんかしましょう。

 

そして思いつきます。

 

今の絶望しているときの気持ちを書きつけてみてはどうか?

絶望から脱するための方法は何か?

絶望から脱する手段事態が記事になるのでは?

 

というようにブログの毎日更新を義務付ければ、体が勝手に考えてくれます。

どれだけ記事がまとまらなくても、まとまらなかった情報分考えています。

 

考えれば考えるほどドツボにはまります。

だったら、ドツボにはまった状態を書けばいいのです。

 

時にはこういう日もあっていいでしょう。

毎日更新とはそういうものです。

 

自分を縛り付けすぎないようにしましょう。

 

まとめ

 

今回はスランプの状態だからこそ書けた記事です。

 

ピンチこそがチャンス。

形にできないというピンチ事態を形にするのです。

 

絶望しているならば、絶望していると書く。

書けないと感じているならば、なぜ書けないのか書く。

ネタ不足ならば、ネタを探しに外に出る。

 

いろいろあります。

 

そういうときこそ新しいものが見つかります。

 

スランプは何をしても脱せないという状態です。

しかし、本当に何をしてもスランプは脱せないのでしょうか?

 

いいえ、それは定義が間違っています。

正確には今までの自分がすることはすべて形にならないという状態です。

 

要するに今までの自分とは違う方面から記事を書いてみるといいということです。

 

今までの古い自分から抜け出すべき時、

それがスランプです。

 

スランプの時こそ新しいものが見えてきます。

視野が狭くなっていた状態を広めるチャンスをスランプといいます。

 

もう一度言います。

毎日更新は割と大変です。

割と無理に近いです。

 

それでも毎日更新という義務があるからこそ立ち止まらずに済みます。

無理を通すからこそ前に進むことができるものです。

 

気分が悪い時こそ新しいものを見つけるチャンスです。

新しいものに触れてみましょう。

新しい本に触れてみましょう。

今まで触れていなかった曲に触れてみましょう。

 

スランプは新しいことに挑むための準備期間できっかけです。

 

むしろスランプが訪れたことを喜びましょう。

新しいことをするチャンスなのですから。

 

ご読了ありがとうございましt。あ